2016/05/29(金曜日)
保険改定により
内容が一部変わりました。
宜しくお願い申し上げます
◎クレジットの申し込みで、
翌月から「開始!出来ます」
月々2,980円の補償!
⭐⭐⭐
【一般事件免責金額ゼロ特約】
⚫月額保険料➕630円で「免責金額が0円」
【団体契約特約】
⚫法人格が対象
⚫初回契約5名様から
⚫割引特典
⚫福利厚生
◎もう1つの安心!
⭐⭐全国弁護士直通ダイヤル!(一回十五分)
⭐⭐全国弁護士紹介サービス!
⭐⭐なんでも悩みごと相談ダイヤル!(法律相談以外24時間)
◎PREVENT
プリベント少額短期保険代理店眞辺浩孝
(商品説明と申込)
TEL 0922923430
⬇️
http://m01.preventsi.co.jp/index.php?dcd=cfjrx8AD
◆ダイレクトWebページ
弁護士費用険「Mikata」
1日98円で人生を護る。トラブルの予防!
日常の悩み・不安を相談!弁護士に無料で初期相談!弁護士を無料で紹介!
法律相談・示談交渉・裁判など!
☎ 0922923430
web(直接申込)
⬇️
◆団体契約特約
⭐⭐⭐
人数に応じて「割引保険料」が適用されます。
⭐⭐⭐
加入方法は1年間に1回のみ可能です。保険期間(1年間)の中途での加入は出来ません。途中加入については初回契約の始期対応日にのみ加入できます。
⭐⭐⭐
①団体が、当社との間で団体契約取扱協約を締結していること
②団体が、日本国内に本店を有する法人であること
(個人事業主は適用対象外となります)
③被保険者が、日本国内に居住し、団体から定期的に給与の支払いを受ける者であること(役職員の家族の方は適用対象外となります)
④同一の団体との間で締結する団体契約特約の被保険者が2名以上であること(初回契約時は、被保険者数が5名以上であることが必要です)
⭐⭐⭐
初回契約では、被保険者となる者が5名以上いることが必要です。
***5名未満の場合、団体契約は成立しません
⭐⭐⭐
【対面にて商品説明】
(責任開始月の3ヶ月以上前~前々月)
●商品内容の説明
●契約までの手続き・スケジュールの説明
⬇
●団体の登記簿謄本、その他必要書類をプリベントに送付
⬇
◇団体の適格性を確認後、団体コード発行(プリベント)
⬇
◇団体契約取扱協約書の送付(プリベント)
⬇
●団体と団体契約取扱協約の取り付け
⬇
(前々月~前月)
⬜申込書類作成
・団体契約特約申込書(被保険者加入同意書の記入)
・口座振替依頼書(口座の場合)
⬇
●申込書類の点検・整備後書類をプリベントに送付
⬇
◇書類受付後、定足数確認・保険料決定(プリベント)
⬇
(前月)
◇初回保険料請求(プリベント)
⬇
⬜初回保険料払込
⬇
(責任開始日)
◇保険証券、被保険者加入証、被保険者証、弁護士費用保険加入ステッカーなどの発送(プリベント)
⬇
⬜保険証券等の受領後、被保険者に被保険者加入者証等を交付(被保険者加入者証等 の受領)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
NTTタウンページ
(福岡市中部版/博多区・中央区)
⬇
タウンページHome
http://nttbj.itp.ne.jp/0922923430/index.html
2016年度版に掲載!
9月配布!
※i-タウンページにも掲載いたします。
⬇
i-タウンページ
http://nttbj.itp.ne.jp/0922923430/smp-index.html
Biz メイト(blog)
https://bizmail.itp.ne.jp/blg/sstia_manabehirotaka
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆